小さいころからのお友達がいて
といっても大人になってから牛女はほとんど交流がなくて
遊ぶこともなかった。
でも最近
彼女が小学校の役員になったとかで
プリントを作らねばならぬと、
そしてそれを
普通だったら引き受けないんだけど、
彼女はシングルマザーで二人子供がいるし、
子供の少年団とか仕事とかいろいろ忙しそうだし
前々からパソコンが苦手だからと言って、
私にたびたびパソコンのことを聞いてくるほどだった。
(といっても私もパソコン苦手なほう)
だから、ワード一枚で簡単に作れる内容だったし
助けになるんだったらって引き受けたんですよ。
車でまあ10分もかからないし、
朝一に作って届けたわけ。
仕事に行っていないのでポストに投函。
そしたらその夜9時くらいに
まあ、訂正があればそりゃ私に頼むよね…
データ渡してないし、そもそもパソコンがないんじゃないかと。
で、また朝一に訂正して、届けた。
でも、このやりとり
4回も繰り返されている。
二回目以降から思ったのは、
「取りに寄るよ」って
言わないのか…ということで
(毎回届ける私もアレで、写メで内容を送って訂正すればよかった。
でもこれで本当に今度こそ最後だと思ってポストに投函していた。)
結局、最後には
なんにも音沙汰なし。
…うん、訂正はもうないってことね。
いや、途中途中で、ごめんねとかありがとうはあったから
いいんだけどさ…
なんかモヤる。
そして別の日
私の家は小学校から近いところにあるから、
従妹とかによく停めさせてって頼まれる。
別に駐車場くらい減るもんでもないし
どーぞどーぞなんだけど、
その彼女も授業参観とか
イベントのたびに駐車場貸してと言う。
(学校の規模が大きいから駐車場停めるのも大変だしそれは別にいい)
先日運動会があったから
停めさせたんだけど
たまたま、私が停めているのをみかけて
久しぶりに対面した感じで
ん…?
彼氏いるんじゃん。
後にラインで、
彼氏ができたこと、結婚すること、あとこのことは秘密という
お願いだった。
(いやだったら運動会連れてくんな)
そのとき思ったのが、
いや…
プリントとか、
彼氏に頼めよ!
パソコンくらい持ってんだろうが。
別に、だれにも言わないし(もうこの時点でモヤっと感半端ない;;)
帰りも特になにも言わずに帰っていく…。
もやもや…
従妹でさえピンポンしてありがとうして帰っていくのに。
行きも帰りも会わずに帰ろうとしているのが、
もうほんと利用されてる感半端ないの。
後に姉から聞いたけど
もうツムツムにしてやった。
おねえも最近、彼女にいろいろ言いがかりをつけられていた。
もう、ほかにも、いろいろ…
迷惑なラインをおねえに送っていた…
アカン…
君の、そういうところやで…
人間関係うまくいかんの…
いや!ていうか!!
知ってんのかよ!
三人目最近産んでるの知っててよく頼んだな!
よく何度も届けさせたなーーー;;
(それは勝手に私がやったことだけど)
ん?パソコンあるの?
もっとムカーーーーー!!!!
そして、姉に愚痴った翌日にまた
彼女からプリントのお願いが…
ま、まじかよ
この人ほんと空気よめねぇ…
小さいころと全く変わってしまったのね…
そりゃ断りましたわよ。
うちもうパソコンない。
って。
そしたら、
「うち、パソコン持ってないんだ。学校に正直に言う!」
とのこと…
今は、持ってないんだね…
そりゃ、プリント家ではできないよね…
でも、人に頼るくらいだったら
私は
学校のパソコンを借りたり
満喫のパソコンを使ったり
とにかく誰かのパソコンを使ってプリント作るけどな…
苦手って、ワードくらい独学できなくてどうするの…
ひさびさにハラタツーなうしりでした。
愚痴ってすいません。
だって、連絡来るときって、
絶対頼みごとがあるときだけなの…
でも、明るくていい子だし
幼馴染だから引き受けてたんだけど…
私は彼女の中身のことをまったく知らなかったようだ。
私は結構器が小さいので、
ちょっと縁を切ろうかなと思いました。
(駐車場頼まれるだろうけど…
来年次から小学校の従妹とかお友達とかいろいろ駐車してくるだろうから
その人たちのために空けておくためにも断るさ。)
クリックで応援お願いします!