日曜日は、隣町の滝に行ってきた!
その滝は泳げる滝!
休み中プールプールだし…
この家族どんだけお水好きなの。
水着持って山道を越え、滝の駐車場へ。
すると、隣に車を停めていたおっさんが
「滝のもっと上の山で熊を三匹見たから、
あんまり上に行かないようにねぇ」
と教えてくれる。
ちなみにみんなメスだったらしい。
なんで分かったのん?
そして、上にかかっている橋からバンジージャンプをしている
人たちがいた。
おっちゃんはまた教えてくれる。
「あれはね、1回1万円なの。」
へ、へぇー。
保険込みの料金?
だから高いの?
そして
四人で滝へ通じる入り口まで歩き
(マッスーは危険だから実家だよ!)
結構急な階段を降りて、
グラグラ揺れる吊り橋を渡り…
滝までの足場の悪い岩を上り下りして…
たき〜〜ヾ(@^▽^@)ノ
いえーぃ!
ひぃくんとオットは、全身水着に着替え
滝の近くまで行ったり、
オットは泳いだり岩からジャンプしたり
全力で楽しんでいた。
一方、りく丸とうし女は
お水冷たい、と言いながら浅いところにいた。
(ちなみに
この滝から熊がいきなり
落ちてきたらびっくりするだろうなぁとか考えてた)
その間30分もなかったはず。
ずっと静かに石で遊んでいたりく丸が…
うんぴぃ
したいの…
近くにトイレ、なくて…
このあと、移動してもっと川で遊ぶ気満々だったんだけど…
トイレのために、帰りましたよ
(りく丸はオムツは卒業しているから漏れたら大惨事)
うんちなら仕方ない。
って思うんだけど
結局オシッコだったからね…
ほんとにそのとき、うんを催していたかもしれないけど、
この子たまにオシッコしても
「うんち出たぁ」
って言うからわかんないの。
どっちみち、
2才の子をトイレがないところに連れていくのはやめようと
思ったうし女でした。