その後
この前まで
みんな大好きーってニコニコしてたのに
最近はみんなのとこ遊びにいこって言うと
もう暗くなってしまって
大好きだったイトコが集まっている実家に
甥っ子くんとの距離がどんどん開いていってしまっている。
り…りく丸…
甥っこママにはきつく怒られたようだけど
(もしかしてブログ読んだ?)
でもその場でその都度みていた私が本人に言うべきことだったので
反省しておりますのよ…
だって私しか知らないもん。言ってないから。
見てた大人がなんとかしなかったのが悪いよね
で、きのう
甥っこくんにお話ししたよ。
お誕生日おめでとうだったね。
ハッピーバースデー。
そして鬼うしりで
さあ、そろそろ君も変わるときがきたね。
真剣さを伝えるために
今度から、「ひぇーオニがキター」って言われる覚悟で言ったわ。
なにがいけなかったのか教えて
(いやその都度私の顔をジーっとみてたから分かってるんだろうが)
一緒に仲間に入れて遊ぶことととか、
さらにりく丸のお世話を今度から頼んで、
ついでに自分のママへの態度を改められたら改めろ…と…。ついでに。
(家だけでなくワガママ言ってお店で泣き喚いてどうにもできなくなって警備員さんに助けを求めて
車まで連れてかれるようなことはもういい加減卒業しなさいとねーー!!)
で、その日夕方少し遊ばせたら
始終気を遣ってた。全力で。
つ…つづくのかこれで。この全力感で。
はじめて、四人でボール遊びにもいれてくれた
(い、今までって…涙)
帰るころには
ありがとうございました。
お、おつかれさまでした。
あまり疲れないように、
少しずつからはじめていってほしい。
そして、突然の対応に驚きを隠せない人…
180度違う態度にポカーン。
そりゃそうだ…
でもうれしかったみたい。
(でもまだ警戒してる。)
でも翌日にはまたちょっと元に戻っていた。
そんなもんだよね〜