Quantcast
Channel: うちりの日常絵日記。〜7歳、4歳児、2歳児 育児中
Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

追記 下の子の宿命とだがしかし

$
0
0

 

 

 

 

 

 

 

休み中は

連日従妹と遊んでます

 

楽しそうで

うれしい。

 

 

 

 

が、

まだ3歳のりく丸は

おにいちゃんおねえちゃんたちとは上手には遊べない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも姪っ子ちゃんは下の子の扱いにも慣れてて

やさしいから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでしょうか

 

この天使。

 

 

 

 

そしてこのメンズだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大画面のはしっこに立っただけで大ブーイングである。

 

 

 

 

 

でも下の子の宿命というか

上の子に邪険にされるのも、もう仕方ないというか。

 

甥っ子にとってもりく丸はライバルみたいなもんだし。(…なんの?)

 


 

 

ふたり注意はまあするけど、

注意ばっかりもいやだろうし

 

 

 

 

でも、これがもう基本というか

積み重なったものもあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひぃくんに来る前に

「りく丸に家にいる時より、優しくしてあげて」

 

 

てよーく理由も説明して頼んだんだけど

 

 

 

(実際これが精いっぱいのできるお願いだし

ひぃくんはひぃくんで楽しんでほしい)

 

 

 

 

 

でも今日も

うーんって感じで

 

 

りく丸の顔を見るとかわいそうで

それでも本人もここにきたいっていうから

連れてきてるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう言う。本気で言う。

 

 

 

 

 

 

いいか?なんかあったらひぃくんも

弟を守るんだよ?

 

 

 

りく丸に冷たくしたり

りく丸が何回もじっと睨まれてたり

なにもしてないのにどいてとか、

ボール遊びさえちょっと触るだけで怒られて


いい加減にしな!

ずっと我慢してたんだから!



邪険にするのをやめないようなら

もうここには連れて来ない!

 

 

りく丸に優しくできると思ったら言え!!

 

 

それまではここに来ない!!

 

 

そこにいた甥っこくんには、はじめて怒りました。

 

(でもまた明日ねーって言って手フリフリしてたズコー)

 

 

 

 

これで

効果あるでしょうか?

 

 

 

 

次から自分の子と同じように叱ることを決意。

ヨシ今日からあの子もうちの子だ。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 783

Trending Articles