前々回の記事で
早く産みたい一心で
家事や育児をがんばりまくるうしり。
その成果が次の日に早くも出て
出産の兆候も出始めました。
(子宮口を塞いでいた粘膜栓が
で始めた)
ヨシ…これで土曜日あたりに中の人が出てくるかもと思い
金曜日にひぃくんに、
今日いきなり入院になったらごめんね宜しくネ
ということと
オットには
いつでも車に乗れる準備はしといてネと
夜に話していました。
一人目も二人目も
破水から始まり
その前の陣痛らしきものは分からなかったので
今回も破水からくると思ってました。
でもなんとなくお腹の下あたりが痛い。
10分置きに痛い。
ズキンとするなど
違和感は感じる程度にはあったのですが
普通に9時半には就寝しました。
そして
深夜0時頃
ひっ
あったかーい
お股からお湯がジャージャーいってるー
こわぃぃぃ
助けて!!
ウマレル!!
だれもこねぇぇぇ
(オットしかいないのだが
枕元の携帯を取ろうにも
少しでも動くと余計にジャージャーなので
さけぶしかなかった。
りく丸がムクッと起きる。
やばっ
りく丸起きちゃったよぉぉ
そして
滑りながら登場したオット。
そうだ…
今日ワックスがけ頑張ったんだった…
あわてて両親を子守のために家に来てもらうように電話し
車で産院へ。
ちなみにりく丸は再び寝てくれたので、
そのまま家を出た。
防水シートをひいてたから
まだよかったけれど
布団も玄関も
水浸しになってしまった。
つづく。
ジャージャー破水に備えて枕元に準備してたもの
バスタオル二枚
りく丸のトイトレパンツシート(夜用ナプキンじゃ足りない
防水シート
携帯
入院セットは車のトランクへいれておいた。
貴重品や母子手帳、化粧ポーチなどは小バックに入れて寝室に置いていた。